長々と挙式準備についての記事を書いてきましたが、挙式当日のレポです。
リハーサル、挙式編、ガゼボ撮影、披露宴、ステア撮影と進んでいきますので是非順番にご覧ください♡

挙式スタート!
挙式開始10分前、チャペルの扉が開かれゲストが案内されます。

新郎入場
扉が開くとまずはじめに新郎が1人で入場
緊張して表情も歩き方もおかしい。笑


神父さんとゲストに一礼し新婦を待ちます。
次にリングガールの入場

私たちは甥っ子、姪っ子など子どものゲストがいなかったのでスタッフにリングガールをお願いしました!
身内にリングガールをお願いすると新郎より前の入場になります♪

神父さんに指輪を渡します。
ついに夢の扉が開く寸前…!
新婦入場

実はこのとき、すでに泣くのをこらえていたんですが扉が開いた瞬間、私側のゲスト全員が大号泣していて「何でもう泣いてるの?!」と思わず吹き出してしまいましたw
泣いてるんじゃなくてみんな声を上げて大号泣(笑)
扉が開いて私の姿が見えた途端に感動して泣いてくれる大切な友達。私の宝物です。
ママからのベールダウン

ここでママも大号泣。笑
そのせいで感動的なシーンのはずが私はずっとにやにや…笑うのを必死にこらえてるところです。笑
最後に「綺麗だよ」「ありがとう」と会話をして3人で一礼

パパとこのバージンロードを歩きながら、バージンロードの意味を思い出す。
バージンロードは人生そのもの
新婦の運命の人 新郎に会うまでの道のり
生まれてすぐ、入場時に母親からの守りの意味のベールダウンがあり、父親とともに人生を歩み、新郎の元へ進んでいく。

本当に幸せで少し寂しくなりました。
ロングトレーンに惹かれ一目惚れしたルーベンス。ローズチャペルにぴったりでとても可愛かったです♡

新郎の前についたパパと私
ところがパパは緊張のあまりお辞儀を忘れてさっさと王子へ引き渡そうとするパパ

そんな簡単にお嫁に出さないでw
お辞儀してと私が肘打ちする姿がしっかりと映像に残ってしまいました。笑

でも、この後のパパの寂しそうな顔は忘れません。
パパ、今までありがとう。大好きです。
賛美歌

その後は賛美歌を歌います。
ゲストには入場時に歌詞カードが配られます。


両方のゲストを写真に残してくださって嬉しかったです♡
誓いの言葉

挙式からここまで声を出すシーンがないので朝のうちに発生練習することをオススメします(笑)
賛美歌が発声練習になりそうですね!

次回に続きます♡