
長丁場となる第2回打ち合わせ今回は第2弾のフォトスタジオ・フローリスト・音響編となります!今回もそれぞれのtodoリストをまとめておきました!
Contents
フォトスタジオさんとの打ち合わせ
スタジオ写真
スタジオで撮る写真は台紙に入る「ウェディングドレス」「カラードレス」「家族写真」です。台紙を2面にするのか3面にするのか選べます。
次にウェディングドレス、カラードレスの撮影場所(スタジオ内のどの場所で撮影するか)を決めていきます。背景がブルー、もしくはオレンジ、背景の壁が平面、四隅の壁、シンデレラかバンビの額縁がある四隅の壁から選べます。また写すのは全体写真か顔のアップか選択できます。
私はウェディングドレスは奥行きがある方が素敵だと思ったのでシンプルに四隅の壁

カラードレスはクリスタルプリンセスにあわせ、シンデレラの額縁にしました!


写真をまとめていて気づきましたが、カメラマンさんが声をかけてくださったベールダウンの写真はバンビでした♡

最後に台紙のデザインも決めていきます。ディズニーフレンズとシンデレラ・オーロラ姫・白雪姫・ベルのディズニープリンセスの中から選びます。
ちなみに2面台紙は¥5,400 3面台紙は¥7,560です。
スナップフォト
挙式披露宴での写真撮影について決めていきます。フォトリクエストがあればこのときに話します。資料にまとめておくとカメラマンさんに渡してもらえるのでスムーズに話が進みます。フォトリクエストの注意点としてあくまでリクエスト であり時間や場所の指定などのことから当日確実には約束出来ないと言われます。また、ミッキーミニーと一緒の写真についてはポーズを含め本人の行動に任されるため一切リクエスト出来ない こととなっています。
アルバム
アルバムはデジタル写真集タイプ、デジタルアナログタイプ、アナログタイプから選べます。
デジタル写真集タイプ

- 挙式+披露宴 100カット ¥302,400
デジタルアナログタイプ

- 挙式+披露宴 100カット ¥285,950
アナログタイプ

- 挙式 30カット ¥59,400
- 挙式+披露宴 65カット ¥135,000
- 挙式+披露宴 85カット ¥156,600
- 挙式+披露宴 100カット ¥189,000
フローリストさんとの打ち合わせ
会場装花
会場装花はプラン内の金額内でオリジナルにするか、それぞれのプリンセスに合せた装花から選ぶ事が出来ます。プリンセスの装花は決まった花、色でライセンスを取っているため変更は出来ません。
装花に合せドレープをつけるかどうかもこのとき選びます。

ちなみに私はシンデレラのピンクの装花、ドレープ付きにしました♡
ブーケ、ブートニア
会場装花が決まったらウェディングドレス・カラードレスそれぞれのブーケとブートニアを決めていきます。
\ ブーケについてはこちら /
[blogcard url=”http://hinapink.com/ftw-wedding-bouqet”]
SPには¥43,200分のブーケがプランに入っているのでその中でウェディングドレス用のブーケを決めました♡

私はホルダータイプをミニーちゃんに、花は青みピンクと淡いピンクのバラを白い花と1:1になるようにお願いしました♡ブーケは当日まで見れないので不安でしたがこんなにも可愛く仕上げてくださいました♡
ウェディングドレス用のブーケに力が入りすぎたのでカラードレス用のブーケはそのままクリスタルプリンセスのものをお願いしました。

後日、やっぱりウェディングドレス用のブーケが気に入りすぎてしまったので、カラードレスでのブーケは同じものを使うことに♡それだけで5万近く節約になったし、可愛いお気に入りのブーケを1日持つ事が出来て幸せでした♡

カラードレスとの相性もばっちりでした♡
音響さんとの打ち合わせ
BGM
BGMは著作権の関係上、DVDに残すにはFTWで用意されているものしか使用出来ません。他の曲を披露宴で使用してもDVDには残せないので注意が必要です。
1回目の打ち合わせの時にサンプルのCDを貸してもらえるのでBGMはあらかじめ決めていきます。細かいところを音響さんと決めていきます。
ライティングパフォーマンス
BGMを決めていく流れでライティングパフォーマンスの申し込みをしていきます。ライティングパフォーマンス可能な場所はオープニングとお色直し入場です。
私は両方申し込みましたがオープニングムービーを用意する場合はオープニングはいらないと思います♡
また、新婦もお色直しをし別入場の場合は新郎入場時か新婦入場時のどちらかしか出来ないため決めなくてはいけません。
最後に
以上で2回目の打ち合わせは以上になります♡ここまで9時間
最後に全てをまとめていくと
- リングガール・ボーイの有無
- ベールダウンをどこでやるか
- ペーパーアイテムを自作するか
- 料理・ドリンクのメニュー決め
- ウェディングケーキ
- 引出物、引き菓子
- アルバムのタイプ決めていく
- 会場装花
- ブーケデザイン
- BGM
以上のことは最低限決めていった方がスムーズに進みます♡
夢が叶うまであと少し…♡