
\初めましての方はこちらからどうぞ/
ドレスの見栄えを左右するブライダルインナー
どのメーカーを選んだらいいの?オススメは?どうしたら綺麗にドレスが着られる?などとわたしもたくさん悩みましたのでシェアしていきます♡
まず最初にブライダルインナーの内容はブラ、ウェストニッパー、ドロワーズです。
ドロワーズは無くてもいいという声もありますが、ウェディングドレスを着る前、お色直しなどの時にインナー姿になります。パンツを晒すのは恥ずかしいという方は必要になります!
ちなみにFTWでは簡易的なワンピースを下から履き、肩で留めるタイプを着るのでパンツをずっと晒すということはないのでどちらでもいいと思います♡
Contents
ブライダルインナーを選ぶ時期



FTWでは挙式の1ヶ月前までに購入 するようにお願いされます。
あまり早く購入するとダイエットを頑張り過ぎてサイズが変わってしまったり、直前だと新しく慣れていないインナーを半日締め付けることで気持ち悪くなるのを避けるためです。
最終フッティングなどで何度か自分のインナーで実際にドレスを着て慣らしてから当日を迎えるのをおすすめします!
ブライダルインナーを選ぶポイント
①試着をする
これは必ずした方がいいと思います!人によって体型は様々ですし、悩みも違います。
また、ブランドによって体型のカバー力が全然違う!なんてやワイヤーが食い込んでつらかった!なんてこともざらにあります。
いろんなブランドを試し理想の体型に近づけるものを選んでください♡
ちなみに私は恥ずかしながら自分のカップ数を把握していなくて今までなんとなくで購入していました。ブライダルインナーのためにきちんと測ってもらったら想定していたカップより3つも大きいことが判明…!!
自分のカップ、アンダー、ウェストを知る上でも試着は大切だと思います♡(皆さんきちんとしてるでしょうが…)
②ドレスに合せたインナーを選ぶ
ウェディングドレスといっても、上半身のみをすっきりとさせたプリンセスラインのドレスなのか、全体をすっきりとさせたマーメイドラインのドレスなのかで魅せ方は大きく変わってきます。
また、デコルテを綺麗に魅せたいドレス、背中が大きく見えるドレスならそれに合ったインナーが必要になってきます
そのことも含め、ドレスが決まってから探すのをオススメします!
FTWで販売されているものは?
FTWではセモアというブランドと提携していますので、試着時にはセモアを試着してからドレスを着ます
試着前にカップなどを聞かれますのでそれに合わせたインナーを用意していただけます。
そのまま気に入れば購入も可能です!挙式全体の料金にインナー代がプラスされます
試着したブランド
セモア

ドレス試着時には毎回試着させていただいてました。
セモアはとにかく補正力に優れています!
私はドレスサイズ9号のぽっちゃり花嫁でしたが、気になるお腹もスッキリ納めてくれて、ドレスの上からでも綺麗なウェストが出来上がりました♡
難点といえば、補正力があるため締め付けがきついこと。お値段が高いということです。
セモアはセット販売のみとなっており、エレガントD ¥55,000(税抜)となんともお高めとなっております。
ですが、タカミブライダルはセモアと提携しているだけあってドレスとの相性は抜群です♡
ワコール
とりあえず、下着といえばワコール!ということで試着をしました。
お値段として3万あればお釣りがくるお値段でした!
締め付け感もそこまで強く無く、デザインもセモアと同じレースとサムシングブルーのリボンが可愛い♡
でも、私は毎回の試着でセモアを借りていたのでウェストのスッキリ感が足りない…と思ってしまいました。
後、ワコールで試着させてもらった時はこの前測ってもらったばかりのサイズより1つ上が合うといわれ着用しましたが、ゆるいような…?
少しゆとりがあったせいか胸が小さく見えてしまったのが残念だと思いました!
その上、胸にゆとりがあるのに脇肉が気になる…
私のようにぽっちゃりではなくスレンダーな方なら十分な補正力だと思います♡お値段もセモアに比べ、手頃なのがいい♡
アモスタイル

もっと手頃なものはあるんじゃないか?
ブラとウェストニッパーはそれぞれ¥5,000(税抜)ととってもリーズナブルなんです♡
でも、正直補正力がイマイチ…
私のぽっちゃり体型は補正しきれずでした。しかもなぜか私が試着させてもらった時は一体化になっている方のみの試着。
ウェストとバストのサイズがそれぞれ選べるものではないので、バストに合わせるとウェストがゆるく、ウェストに合わせるとバストがきつくという結果に…
ここでもまた脇肉が気になりました…
私には合いませんでしたが、一体化のメリットは重なる部分がないためドレスがさらにスッキリ見えるということでした!
オススメのブランドは?

ぽっちゃりな私のせいでもあるんですが、全力でダイエットしてもやっぱりインナーがある方が綺麗に着こなせます。
唯一脇肉と胸が無理に締め付けられているのが気にならなかったのがセモアだけでした♡
今はしまむらでも売っている?!
ブライダルインナーについて調べてみると今はしまむらでも売っているみたいですね!
私の時には売られていないので実際に見たこと、試着したことはないんですがどのブランドよりも安く手に入るのは何かとお金のかかる時期には助かりますね!
ドロワーズですら数千円するので、ドロワーズのないタイプを購入し、ドロワーズのみしまむらのプチプラで抑えるのも賢い使い方だと思います♡
安く購入する方法♡
セモアがおすすめだとはいってもやっぱり引っかかるのはお値段
夏挙式なので蒸れ防止のため、ミニドロワーズのフレアパンティのセットにすることにしました!…がそれでも¥35,000(税抜)とお高め…
なので、少しでも出費を減らすため私はメルカリで購入しました!
同じように挙式、披露宴のみの使用で通常の半額くらいの値段で出品されている卒花さんがたくさんいらっしゃるんです♡
パンツのみ自分で購入し、ブラやウェストニッパーが中古ということに抵抗がない方は非常におすすめです!
私はエレガントBセットを¥17,000ほどでお譲りしていただきました♡
結果2万近くも節約となったので大満足です♡
私は挙式後も友人の挙式へお呼ばれされた時に2度インナーとして着用しましたがいつもよりドレスを綺麗に着こなせて大満足でした♡
産後も体型を戻すためにウェストニッパーを使用される方も多いそうで、このお値段で何度も使用できれば高い買い物ではなかったのかなと思っています♡
